皆様、こんにちは!
池袋パーソナルトレーニングジム
ボディメイクプランニングです。
1月も半分が経過しましたがいかがお過ごしですか?
年末年始の体重増加解消のご相談も多い時期ですので
本日はダイエットをする際に大切なPFCバランスについて
お話ししていきたいと思います。
PFCバランスとはプロテイン【タンパク質】、ファット【脂質】、カーボハイドレイド【炭水化物
】の頭文字でPFC。そしてその量のバランスの意味を合わせてPFCバランスといいます。
ダイエット時におすすめのPFCバランスは下記です。
P20〜25%
F20〜25%
C50〜65%
総摂取カロリーを上記に割り振って食事をしていきます。
意外なのですが炭水化物を総摂取カロリーの半分食べることができるということです。
炭水化物はダイエットの敵だ!というイメージがある方も未だに多いかと
思いますが、BMPが推奨するダイエットはその真逆です。
節制すべきは脂質ですが、脂質も完全にカットしてしまうのは
身体の機能に異常をきたしますので適度に摂取していく必要があります。
BMPでは食べるダイエット計画的に体脂肪率を減少させる方法をとっています。
もしこれからダイエットを始めていこうとお考えの方は一度ご相談いただければと
思います。
BMPではカウンセリングを無料で実施しています。
ご希望の方はお得なホットペッパーのクーポンをご利用頂きご予約下さい。
ご予約心よりお待ちしております。